タンパク質ってどうやって吸収されるの?
こんにちは!後藤です(^^)/
今日はお肉やお魚などのタンパク質が体内でどのように消化・吸収されるかについて記していきたいと思います。
タンパク質は個人差はあるものの、体重の15%をしめ、筋肉・皮膚・毛髪・体毛・爪などの様々な人体構造要素となってります。
最も多くタンパク質を必要としているのが筋肉(骨格筋)なのです!(^^)!
そしてタンパク質は、100個程度以上のアミノ酸が結合したものです。
100個程度以上のアミノ酸が徐々に分解されて吸収されます。
どのように分解されるかというと・・・
タンパク質
⇓
プロテオース、ペプトン
⇓
ポリペプチド(10~100個程度のアミノ酸が結合したペプチド)
⇓
オリゴペプチド(5~10個未満のアミノ酸が結合したペプチド)
⇓
トリペプチド(3個のアミノ酸が結合したペプチド)
ジペプチド(2個のアミノ酸が結合したペプチド)
アミノ酸
こんな感じで細かくなっていきます。
アミノ酸への分解はいくつもの段階を経て行われるため、実際に吸収されるまで時間を要します。
口から入り咀嚼をして飲み込んで、食道を通り胃に到達します。ここで胃液に含まれるタンパク質分解酵素のペプシンによって、プロテオースやペプトンに分解されます。
そこから十二指腸に送られると、膵液に含まれる様々な消化酵素の働きにより、ホリペプチドを経てオリゴペプチドやアミノ酸にまで分解されます。
そこから小腸に送られたオリゴペプチドは小腸粘膜の上皮細胞という細胞の微絨毛膜にて、アミノペプチターゼ、ジペプチターゼという消化酵素によって、トリペプチド、ジペプチド、アミノ酸に分解され、上皮細胞にて吸収されます。
吸収されたものが肝臓で分解され、血管を通して全身に運ばれていきます。
長くなりましたがこのような段階を経て消化吸収されるので、すぐにアミノ酸を身体に吸収されたい場合は、アミノ酸やペプチドのサプリメントを摂るとよいし、ゆっくり吸収させたい場合は、固形物から摂取すると良いと思います。
どのように消化吸収されるかが分かれば、お食事やサプリメントのタイミングもわかりやすくなりますね👍
上手に摂って身体づくりに役立てていきましょう!!!