筋肉はいくつになっても増える?

こんにちは!

今日は筋肉は何歳まで増えるのか?という話をしていこうと思います(^^)/

一般的に、人の身体の筋肉量は30代に入ると加齢により減少すると言われております。

さらに、筋肉を増やすのに必要な成長ホルモンや、テストステロンの分泌量も減るため、中高年になると筋肉は成長しづらい状態になっていきます(;_:)

但しこれは、運動習慣のない人の場合であり、全員ではありません。

これまでの様々な研究では、加齢により、筋タンパク合成の反応が低下したことが報告されてはいますが、逆に、高齢者でも筋力トレーニングによって筋肥大の効果が得られたという実験の結果もあります。

筋肥大するペースは30代から徐々に落ちていくものの、年齢に関係なく何歳まででも、筋肉は増やしていけると言える!ということです。

年齢を重ねて、弱ったり、弛んでしまっても、食事と筋力トレーニングを継続すれば、過去の自分を超えられる可能性はいつでもあります👍

カッコイイ身体、美しい身体を目指して頑張ってみませんか??

 

2020年05月06日